えにしんぶん令和2年4月号!

皆様こんにちは。コロナの収束がいつかもわからず、不安なニュースも多く続いていますが、各自油断なく自己防衛を頑張っておられる事と思います。そこでナチュラルキラー細胞を活性化させ、免疫力を少しでも向上させるため、なにか面白い事がないか・・と探してみました。面白い漢字の四字熟語です。

機械之心(きかいのこころ:策略をめぐらす心。いつわりたくらむ心)

失笑噴飯(しっしょうふんばん:おかしくて、思わず吹き出し笑うこと。)

変態百出(へんたいひゃくしゅつ:次々に姿や形を変えていくこと。)

物臭道心(ものぐさどうしん:心から仏道修行に励むために出家するのではなく、仕事をしたくないという、単なる怠け心から僧侶になること。また、広く怠け心をいう。)

老婆親切(ろうばしんせつ:老女が子や孫をよくいつくしむ意。慈愛の心が深く厚いこと。また、必要以上に世話を焼くこと。)

私は上の四字熟語を見て違う意味を想像していました(汗)

次は漢字を間違えそうな四字熟語です。

快刀乱麻(かいとうらんま:怪盗乱馬ではアリマセン。こじれた物事を非常にあざやかに処理し解決すること。)

夜郎自大(やろうじだい:野郎時代ではアリマセン。自分の力量を知らずに、いばっている者のたとえ。)

あと、タレントの滝沢カレンさんが、面白いあだ名の四字熟語を作って話題になっていますね!ここでいくつか紹介します。

有岡大貴→案外年上 IKKO→美容怪獣 遠藤憲一→存在強烈  

藤本敏史(フジモン)→突如顔面 東野幸治→薄情大王 関口メンディー→生涯踊り子

他にも面白いあだ名を作っておられたので、良かったら調べてみた下さいね!

 

えにし看護師の役立つ情報のコーナー

「コロナウイルス」

膀胱炎とは、膀胱の粘膜に炎症がおこる病気です。殆どの場合、膀胱炎は大腸菌等の腸内細菌の感染によっておこります。女性の場合、尿道の長さが約3~4㎝程度と短く、まっすぐなうえ、外尿道口と膣や肛門に近いという体の構造から、大腸菌をはじめとする細菌が尿道から膀胱に入り易くなるのです。症状としては、頻尿、排尿痛(尿が出たとき、尿道にツーンとするような強い痛み)尿意切迫感、(病的に尿意を非常に強く感じること)尿混濁(尿の中に白血球等が出てくるため、尿が白っぽく濁る)高熱や腰痛を伴う場合は、腎盂腎炎を合併している可能性があります。治療としては、第一に水分を多くとるようにします。水分を多くとると、尿の量が増え、頻繁に排尿するようになりますが、尿で膀胱内の細菌を洗い流す事ができます。必要により、抗菌薬の服用が大切です。膀胱炎は治りやすい病気で、抗菌薬を2~3日服用するうちに症状は殆ど消えていきます。そして、下腹部を冷やさないようにします。下腹部を冷やすと血行が悪くなり、膀胱炎を悪化させるおそれがあります。急性膀胱炎は治りやすい反面、再発しやすい特徴がありますので、治療後は再発を防ぐことが重要になります。尿意を感じたら排尿を我慢しない、日頃から水分を多く摂取する、外陰部を清潔に保つことに注意が必要です。

★行事もイロイロ★

4月 1日~30日  各種クラブ活動

4月 6・7日     おやつ作り

4月 16日      誕生会

4月 23・24日   季節の創作

5月のケア理容師による散髪は、時節柄中止とさせていただきます・

 

利用空き情報

定員25名

月曜日・・・2名

火曜日・・・6名

水曜日・・・7名

木曜日・・・6名

金曜日・・・5名

土曜日・・・2名

発行日現在

 和楽長寿館空き部屋

現在1部屋

発行日現在